BMWの自動車保険、保険料がヤバすぎる!
俺様が加入している
BMWの自動車保険。
3年契約の保険だったのだが、
今月(12月)で満期を迎えた。

で、
継続更新の案内が届いたのだが、

今までと同じ保険内容で継続した場合の
年間の保険料がこれ。
↓

高っ!! (^O^;
ってゆーか、、、
なんでやねん!
保険料上がってるやんけ! (*`ロ´ノ)ノ
前年までは6万円だったのに、
同等の条件で自動更新して
なぜ6万6千円に上がるのか?
等級が上がる分、
きっと安くなるのだろうと
勝手に思っていただけに、
意外な案内だった。
やっぱ自動車保険って
よくわからん。。。(-_-;
ビビって加入したBMW自動車保険
そもそも、
いま俺様が入ってる自動車保険は、
初めてBMW(中古の528i)を買った時に
ディーラー(YANASE)で加入した保険だ。
一般的にディーラーで加入を
勧められるような自動車保険は、
保険料が高いというイメージがある。
にもかかわらず、
俺様としたことが
なぜそんなクソ高い
自動車保険に加入したのか?
その理由は以下の通り。
まず1つは、
当時は俺様の人生で初めての外車購入
ということで、
「外車だし、
きっと保険料も高いんだろうな」
などと覚悟していたこともあり、
ディーラーが提示してきた保険料を見て
「意外と安い」と感じたから。
2つめは、
「何かあったときにディーラーとの
連携が取りやすい保険のほうが安心かも」
と思ったから。
これもやはり、
「初めての外車」ということが、
決断に大きな影響を与えたことは否めない。
以上のように、安易で臆病な理由により、
ディーラーの営業マンさんから勧められた
BMW自動車保険に加入したのだった。
ビビるな俺様!そろそろ冷静に!
そんな「BMW自動車保険」も、
ビビって言われるがままに加入した割には、
その保険を使うような事故もなく3年が過ぎた。
厳密に言うと
事故には遭ったのだが、
駐車中に当てられただけなので、
こちらの保険は使っていない。
(参考)
「駐車場で当てられた愛車BMWの修理代」
その経験からも、
日本車でも外車でも、
事故が起きた時の事故処理に
変わりがあるわけではないこともわかった。
(まぁそれは当り前だが)
なので、
多少ディーラーとの連携がラク
という理由だけで、いつまでも
高い保険料を払い続けるのもアホらしい。
満期になったこのタイミング。
そろそろ冷静になって、
保険を見直すべき時だろう。
というわけで、
今までと同等の補償内容で、
少しでも安い保険会社に
乗り換えることにした。
そして、俺様は、
今までの保険に入っていた
3年間を後悔することになる。(^o^;
こんなに差がある保険料!
しかし、
保険会社を乗り換えると言っても、
どの保険会社が安いのかよくわからない。
やたらCMが流れている
「ソニー損保」はどうだろう。

「保険料は走る分だけ!」
とか言ってるので、
走行距離の少ない俺様なら
安くなりそうな気がする。
でも、普通に考えてみて、
あんなにCM流してて(経費をかけて)
保険料が一番安いとかあり得るのか?
そんなことを考え出すと、
すぐに名前が思い浮かぶような
保険会社はむしろ高いのではないか、
などと思えてきたり。。。(-_-)
そこで、
よくある一括見積りのサービスを利用して、
いろんな保険会社に見積りを出してもらった。
見積り結果は以下の通り。
保険会社 | 年間保険料 |
BMW自動車保険 (三井住友海上) | 6万6170円 |
三井ダイレクト | 5万2260円 |
セゾン | 4万1600円 |
SBI損保 | 4万3390円 |
イーデザイン損保 | 4万440円 |
ソニー損保 | 4万9570円 |
。。。(-_-;
この見積り結果を見て正直驚いたね。
とても同条件での保険料とは思えないぐらい、
BMW自動車保険と他社の差額は大きい。
最安値のイーデザイン損保との保険料の差は、
なんと 2万5730円!
これが現実だ。(-_-)
しかしBMW、
クルマの値段もボッタクリだが、
提携してる自動車保険までが
ボッタクリとは、恐れ入るぜ!(^o^;
もちろん俺様も、
保険会社によって保険料が安くなる
というのはわかっていたつもりだが、
それにしても同じ条件の保険内容であれば
安いといっても大して違わないだろうと
思っていたのだ。
それがまさか、
これほどまで保険料に
差があるとはね。
3年契約だったから、
恐らくざっくり7万か8万円ぐらいは
損したことになるのだろう。
貧乏な俺様にとって、
この差はあまりにもデカい!
デカすぎる!! (>_<)
というわけで、
クソ高いBMW自動車保険とおさらばし、
イーデザイン損保に乗り換えた。
もっと早く見直しとけばよかった。。。(-_-;
皆さんもクソ高い自動車保険には
くれぐれもご注意下さい。
★重要なお知らせ!
当ブログは2018.9.30をもちまして、
「新・辛口クルマ批評」に移転しました。
-------------------------
★庶民の方々へ忠告!
クルマの乗り替えを検討している方へ。
もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。
俺様も利用している無料一括査定サービス
俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!
ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。
買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!
-------------------------
★目次リンク
→ 試乗記の目次
************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
→ クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************
- No Tag