オーナー必読!CX-5 25Sの欠点改善法 - 辛口クルマ批評

俺様のYouTubeチャンネル、
karakuchikeiはこちら!
     ↓
  

オーナー必読!CX-5 25Sの欠点改善法


 新型CX-5のグレードの中で、
俺様の次期愛車の強力な候補となった、
「25S L Package」

 まさに、装備も含めたコスパを考えれば、
新型CX-5におけるベストバイグレードと言って
間違いないだろう。


cx-5_25s_l_package.jpg


 新型CX-5の「25S L Package」を
購入された方々には、
そのエクセレントなチョイスに
賞賛を贈りたい。(^_^)


 しかーーーし!!


 そんな素晴らしい「25S L Package」にも
欠点はあることを、賢明な購入者の方々なら
ご承知のことだろう。


 今回の記事では、
その欠点を改善する方法
お教えしようと思う。




25Sはエンジン音がショボい!?


 試乗された方ならご存知かと思いますが、
25S系グレードに搭載されている
NAの2.5リッターガソリンエンジンは、
エンジン音が少々ショボい。

 特に、
エンジンが冷えている状態での発進時には
そのエンジン音のチープさが目立つ

 試乗して、
この音に萎えた人もいるはずだ。


 実は俺様は以前、
同じく2.5リッターエンジンが搭載された
現行初期型アテンザの「25S L Package」に
乗っていたことがある。

 当時のアテンザのエンジン音を知る
この俺様に言わせれば、
新型CX-5のエンジン音は
これでもだいぶ改善されている。


 とはいえ、
まだ昔の面影が新型CX-5のエンジン音にも
残っているのは確かで、

「このエンジン音だけは我慢のしどころだ」

と、
あきらめている人もいるのではないだろうか?


25Sのエンジン音はこれで改善!


 昔から俺様のブログをご覧の方なら
ひょっとしたらご存知の方も
おられるかもしれないが、
俺様は過去に下記のような記事を
書いたことがある。

「愛車アテンザ、オイル交換でエンジン音が改善!」


 そう、
エンジン音の改善法、
それはオイル交換。
(^_^)


 しかしここで注意!


 ただディーラーに行って、

「エンジンオイルの交換お願いします」

とだけ言ったのではダメ!


 普通に交換を依頼したら、
低燃費重視の低粘度オイル、
「0W-20」を入れられます。



 いいですか。


 オイル交換をお願いする際には、
必ず、


「5W-30のオイルを入れて下さい」

と、粘度を指定して下さい。


 これでエンジン音は
だいぶ改善するはずです!
(^_^)


 もちろん、
CX-5の取扱説明書を見ればわかる通り、
5W-30はメーカーが指定する粘度の範囲内です。

cx-5_oil.jpg


 せっかくいいクルマに乗るんだから、
ちょっとばかりの燃費を気にして
フィーリングを犠牲にするよりも、
より良いフィーリングを求めて
オイルを選んであげましょう!
(^_^)


同じ「5W-30」でもいろいろある!


 ディーラーでオイル交換をお願いしたら、
当然ながら、下記のマツダ純正オイル、
「ゴールデンSN GF-5 (5W-30)」
を入れてくれます。




 このオイルを入れれば、
25S系のグレードに搭載されている
2.5リッターエンジンのエンジン音は
改善されます。
(少なくとも、俺様が交換した時は
 確実に改善されました)


 ただね、、、

このオイル、鉱物油なんです。(^_^;


 経験上、
確かに交換した直後のフィーリングは
すごく良いのだが、
そのフィーリングがあまり長持ちしないのが
鉱物油の残念なところ
。。。(-_-;


 なので、
お試しでオイル交換してみる際には
上記の純正オイル
「ゴールデンSN GF-5 (5W-30)」
で良いと思うのだが、
オイルメーカーにもいろいろあるし、
グレードも部分合成油や全合成油など、
5W-30を選ぶにしてもいろいろある。

 モービル1、カストロール、ケンドル、
などなど。。。(^o^;

 自分の好みに合うフィーリングが
出来るだけ長持ちするオイルを探して、
いろいろ試してみるのもいいだろう。


 えっ?

結局、
どのメーカーの、どのグレードの
オイルが一番いいのかって?



 すんません、
俺様、アテンザ乗ってた期間が短すぎて、
その結論が出る前に手放してしもた
んで、
結局どれが一番いいのかは
わかってないんですわ。
(^o^;

 まぁでも、
「5W-30に替えれば良くなる」
ということだけは確認済みなので、
そこは信用してくらはい。(^^;


 オーナーの方々は、
ぜひエンジンオイルを5W-30に交換して、
新型CX-5の25S系グレードの実力を
さらに引き出してあげましょう!
(^_^)

 → CX-5関連商品


★重要なお知らせ!
 当ブログは2018.9.30をもちまして、
 「新・辛口クルマ批評」に移転しました。

-------------------------

★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!



-------------------------

★目次リンク
  → 試乗記の目次

************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
 → クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************


コメント
非公開コメント

トラックバック

http://karakuchikei.blog.fc2.com/tb.php/155-ac9a47c3