【試乗動画】 日産 ノート e-POWER X - 辛口クルマ批評

俺様のYouTubeチャンネル、
karakuchikeiはこちら!
     ↓
  

【試乗動画】 日産 ノート e-POWER X


note_e_power_x_rent.jpg

試乗車の概要


年式2017年式
走行距離4260km
車名ノート
グレードe-POWER X
駆動方式FF
トランスミッション
装着タイヤブリヂストン
ECOPIA EP150(185/70R14)
型式DAA-HE12
排気量1.2リッター(自然吸気)
最高出力
(エンジン)
79ps/5400rpm
最大トルク
(エンジン)
10.5kgf・m/3600-5200rpm
最高出力
(モーター)
109ps/3008-10000rpm
最大トルク
(モーター)
25.9kgf・m/0-3008rpm
車両重量1210kg

日産ノートe-POWER

価格:779円
(2017/4/22 23:27時点)


  2016年11月に、「ノート」の
新電動パワートレイン搭載グレードとして
新たに追加発売された、
「ノート e-POWER」の試乗動画を撮影し、
動画内でインプレッションをコメントした。

 以下にその動画を公開する。

●関連記事
【試乗記】 日産 ノート e-POWER X



試乗インプレッション


定番試乗コース編




 乗り心地の感触は、
おだやかに衝撃を吸収しており、
硬過ぎず柔らか過ぎずという感じだが、
車体の上下動や左右の揺れが多く、
振動の収束が良くない。

 加速のレスポンスが素早く、
急坂でも力強く加速してくれるだけの
動力性能がある。

 ハンドリングの特性は、
街乗りにおいてはクイック過ぎずダル過ぎずで、
適正な範囲内という印象だが、
ステアリングを切った時の感触が薄い。

 エンジンがかかっていない時は
基本的には静かだが、
ロードノイズが目立つ印象。

 充電のためにエンジンが動き出すのだが、
そのエンジン音が目立つ時もあれば
それほど目立たない時もあり、
静かな時とウルサイ時のギャップが大きめ。


山道編




 コーナーでのロールが大きい。
速めの速度でコーナリングすると、
イメージする軌道よりもかなり外へと
流れていく感じ。

 急カーブなどで速度が落ちてからの
急坂での加速でも、レスポンスは良く力強い。

 アクセルの踏み込み量と加速感も、
なかなかリニアにリンクしており、
加速フィーリングはいい感じ。

 コーナーを攻め気味に走らせた時の
ハンドリングは「意のまま」とはいかず、
狙った通りにライントレースするような
走りは望めない。

 街乗りでの「足グルマ」としては
優秀なクルマかもしれないが、
走りを楽しめるクルマではないという印象。


内装編




 ダッシュボード、シフト周り、
センターコンソール、ステアリング、
ドアの内張り、あらゆる部分において
質感を語れるほどのレベルにあらず。

 ただし、
シートの質感と座り心地は
それほどヒドくない。
むしろ、前席シートに関しては、
ほど良いホールド感も含めて
なかなかいい感じ。

 ステアリングのテレスコ調整機能も無い。
それゆえに、運転席のシートをだいぶ前に
寄せることになり、そのため、
後席のヒザ前スペースはかなり広くなる。

 前席シートの下にムダな盛り上がりがあり、
後席に座った時につま先がシートの下に
入らないのは改善を求めたいところ。

 後席シートはシートバックの長さが足りず、
ヘッドレストの位置も低すぎて最悪レベル。

 特にグローブボックスは、
材質、開閉感、厚み、ムキ出しの金具など、
究極にチャチな仕上げになっている。

 ドアの取っ手の底部は、
取り付けビスの頭がムキ出しの状態で、
徹底したコストダウンを感じる。


総評・・・★★☆☆☆


 素早いアクセルレスポンスと、
このクラスとしては力強い
余裕ある加速性能による軽快な走り、
それでいて低燃費、
というのが特徴のクルマ。

 そこが気に入り、
その特徴と引き換えであれば、
質感の低い内装も、
意のままとはほど遠い
ワインディングでの走りも許せる、
ということであれば、
買う価値のあるクルマだと思う。


★重要なお知らせ!
 当ブログは2018.9.30をもちまして、
 「新・辛口クルマ批評」に移転しました。

-------------------------

★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!



-------------------------

★目次リンク
  → 試乗記の目次

************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
 → クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************


コメント
非公開コメント

内装編から来た者ですが、
youtubeコメント欄のミニトマト君は
スルーして頂いた方が良いですよ。
ただの日産アンチなんで。
(同時に、マツダアンチでもある。)

2017-07-12 20:30 | from -

トラックバック

http://karakuchikei.blog.fc2.com/tb.php/168-b473b156