マクドのドライブスルーで、喜びと怒り!
2017-08-12|雑談
超絶貧乏な俺様には、
週に1度だけ、
「頑張った自分へのご褒美」
として許された贅沢がある。
その贅沢とは、
「100円マックを買うこと」
である。

えっ?
どこが贅沢やねん!
ってか?
いやいや、
1個だけとちゃいますよ。
100円マックを3個
(チキンクリスプ2個、ハンバーガー1個)
も買うんですよ! (^ー^)
余裕のある生活を送っている方々は
ご存知ないかもしれないが、
業務スーパーに行けば
もっと腹持ちのいいものや
分量の多い食料を100円以下で買える。

それを考えれば、
俺様にとって100円マックは
かなりの贅沢品。
しかもそれを3個も買うのだから、
これは俺様にとっては結構
思い切った買い物なのだ。(^_^;
ビーエムなんかに乗っていると、
勝手に周りから「お金に余裕がある」と
誤解されるのだが、周りが思ってるより
はるかに俺様は貧乏人なのである。(-_-)
まぁそれはともかく、
そんなわけで俺様は週に1度、
100円マックを買うために
マクドのドライブスルーへ出動する。

もちろん、愛車の
「BMW 420i グランクーペ Mスポーツ」で! (^_^)

そして、
このドライブスルーまでの道のりは、
俺様にとって「駆け抜ける歓び」
を味わう、貴重なドライブの時間
だったりもする。(^^)
そんなある日、
俺様がドライブスルーで喜んだ事と、
怒りがこみ上げてきた事について、
今回はお話ししようと思う。
まぁクルマと関係ないどころか
ほとんど愚痴みたいな記事なので、
ブログ更新を楽しみにして頂いている
読者の方には申し訳ないが、
吐き出さないとストレスが
溜まりそうなので。(^o^;
その代わり、
と言ってはなんだが、
先日、愛車の420iグランクーペを
法定1年点検でディーラーに預け、
代車として
BMW 318i セダン Mスポーツ

を借りていたので、
こいつのプチ試乗記を後ほど
別記事でアップしようと思う。(^_^)
いつもの試乗コースは走ってないのだが、
普段420iグランクーペで走っている
ドライブスルーまでの道のりを、
318iセダンで駆け抜けた時の印象を
420iグランクーペとの違いに言及しながら
述べようと思うので、
興味のある方はどうぞお楽しみに。(^_^)
というわけで、
今回の愚痴記事は
大目に見てやって下さい。(^o^;
では、以下、
俺様の単なる愚痴です。
暇すぎてやることがない方は、
俺様の愚痴を聞いて(読んで)あげて下さい。(^^;
ドライブスルーで大喜び!
ある日、
ドライブスルーでいつも通り
100円マックを注文し、
受け取りの窓口で精算しようとすると、
「楽天ポイントカードは
お持ちですか?」
と聞かれた。
俺様のサイフ=楽天カード
普段のちょっとした買い物から、
公共料金や携帯代、その他、
カード払いが可能なあらゆる支払いを
楽天カード

集約している俺様。

つまり楽天カードは俺様にとって
「財布そのもの」みたいな存在だ。
そのため俺様は、
ほとんど現金は持ち歩かない。
財布に入っている現金は、
せいぜい1000円~2000円前後だ。
(給料前は数百円ほどだが (^^; )
イマドキ、中学生の財布でも
もうちょっと入ってるかもしれない。(^o^;
何が言いたいかと言うと、
生活に関わるほとんどの支払いを
楽天カードで済ませているため、
俺様は、
楽天ポイントがよく貯まる!
ということ。(^^)
そんな俺様に対し、
ドライブスルーでマクドの店員は、
「楽天ポイントカードは
お持ちですか?」
と聞いてきたわけだ。
俺様は喜んだよ。
だって、
そう聞いてきたということは、
マクドで楽天ポイントが使える!
ってことでしょ?!と。(^o^)
聞くと、
6月からマクドで楽天ポイントが
使える(貯まる)ようになった
とのことだった。

毎週タダで100円マックをゲット!
というわけで、
現金300円を使う覚悟で
ドライブスルーに出動した俺様だが、
楽天ポイントでの支払いが可能と知った。
店員に楽天カードを手渡し、
楽天ポイントでめでたく
100円マックをゲット!(^_^)
俺様が毎月ゲットする楽天ポイントの
ポイント数を考えれば、
週に1度のマクドの支払いであれば
大半をポイントでまかなうことができる。
つまり、
俺様の感覚的には、
毎週タダで100円マックを
ゲットしている!
という感覚にほぼ等しい。
これはメチャクチャうれしい!(^O^)
ナメてはいけない、楽天カードの審査
そんなわけで、
元々楽天ポイントは貯めやすいし
使いやすいポイントだったのだが、
ついにマクドでも使えるようになり、
ますます無敵のポイントとなりつつある。
なので、もはや楽天カードは、
生活に欠かせないクレジットカードの
頂点とも言うべき存在だと思うわけだが、
誰でも楽天カードを持てると思ったら
それはちょっと甘いようだ。
ちょっと前の話だが、
お笑い芸人の
「かまいたち」の濱家が
楽天カードの審査に落ちた
という話をネット上で見かけた。

誰も名前を知らない芸人ならともかく、
そこそこ名前の知れてる芸人でも
楽天カードの審査で落とされるとは、
意外と厳しいんだなと思ったものだ。

まぁ会社員なら、落とされる奴は
そうそうおらんだろうとは思うのだが。(^o^;
ドライブスルーで怒り!マクドに物申す!
俺様がドライブスルーに出動するのは、
主に深夜が多い。
深夜のほうがドライブスルーもすいてるし、
それ以前に、道中の道路がすいてるからだ。
「駆け抜ける歓び」を味わうには
深夜のほうが都合がいい。(^_^)
しかし!!
そうやって気分良く
「駆け抜ける歓び」を堪能して
ドライブスルーに到着した俺様を、
残酷な現実がお出迎え、だ。(-_-)
どこが24時間営業やねん! ~その1~
マクドには24時間営業の店舗がある。
先述した通り、
俺様は深夜に出動するため、
24時間営業の店舗を利用している。
ところがある日、
ドライブスルーで注文しようとすると、
「申し訳ございません、
毎週日曜の24時以降は
メンテナンスのため、
ドリンクのみの販売
となっております。」
はぁ~~~!?
なんじゃそれ!?
誰がマクドにドリンクだけ
買いに来るねんボケ!!
それって実質、
営業してないのと同じやろ!
「24時間営業」の体裁を守るためだけに
ドリンクのみを販売するぐらいなら、
いさぎよく閉店せぇや!! (*`ロ´ノ)ノ
と言いたくなったが、
確かに、
定休日もなく24時間営業となると、
どうしてもどこかでメンテナンスの時間が
必要になるのは致し方ない。
それに、
そもそも店員に罪は無い。
上から言われた通りに仕事しているわけで、
店員に文句を言うのはかわいそうだ。
なので、
そこは怒りをグッとこらえて、
その日は別の24時間店舗を利用した。(-_-)
どこが24時間営業やねん! ~その2~
というわけで、
24時間営業の店舗といえど、
俺様がいつも利用している店舗は
日曜の深夜はバーガー類は
買えないということがわかった。
よって、それ以降、
俺様は日曜の深夜は外して
マクドのドライブスルーへと
出動するようになった。
しかし!!
あれは確か火曜日の深夜だった。
俺様がドライブスルーで
注文しようとすると、
「申し訳ございません。
ただ今メンテナンス中につき、
ドリンクのみの販売
となっております。」
。。。 (-_-;
店員には悪いけど、
今回は俺様は食い下がったよ。
「いや、前に聞いた話では、
メンテナンスは日曜の深夜じゃ
なかったんですか?」
と。
すると、
「すみません、
スタッフの人手が
足りないもので・・・」
と言うではないか! (-_-;
日曜深夜の定期メンテナンスは
仕方がないとしよう。
しかし、
人手が足りなくなると
不定期のメンテナンスを理由に
ドリンクのみの販売になる。
これではもはや、
24時間営業の店舗とは言えない
と思うのは俺様だけか!?
24時間営業については、
近年見直しの議論が沸き起こっており、
大手牛丼チェーンやファミレスでも
24時間営業は縮小傾向になりつつある。
マクドも例外ではなく、
24時間営業の店舗は
以前よりも減ってきている。
このままではそのうち、
俺様の利用している店舗も
24時間営業の対象外に
なってしまうかもしれない。(-_-)
頑張れマクド!
楽天ポイントが使えるようになり、
便利になったマクド。
しかし、
営業時間の利便性という面では、
上でグダグダと述べたように
24時間営業店舗の体制維持が
怪しい雰囲気だ。
俺様のささやかな楽しみ、
週に一度の100円マック。
頑張れマクド。
24時間営業を維持してくれ。
俺様の「駆け抜ける歓び」と、
週に1度のささやかな楽しみ
のために。(^o^)
えっ?
お前なんかのために
営業してるんじゃないって?
すみません、自己中で。(^o^;
★重要なお知らせ!
当ブログは2018.9.30をもちまして、
「新・辛口クルマ批評」に移転しました。
-------------------------
★庶民の方々へ忠告!
クルマの乗り替えを検討している方へ。
もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。
俺様も利用している無料一括査定サービス
俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!
ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。
買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!
-------------------------
★目次リンク
→ 試乗記の目次
************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
→ クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************
- No Tag