XC40への試乗日が決定!しかし・・・ - 辛口クルマ批評

俺様のYouTubeチャンネル、
karakuchikeiはこちら!
     ↓
  

XC40への試乗日が決定!しかし・・・


 先日アップした記事、

運転中の眠気覚まし方法、結局コレが効く!

でのコメント返信で
さりげなく宣言していた、
ボルボ XC40への試乗


xc40sijou_1.jpg


 ディーラーから連絡があり、
試乗日が決定しました!
(^o^)


 しかし・・・、、、


うれしい反面、
残念な話もありまして。。。
(-_-;


パウディモデル 2018年モデル ボルボ XC40


 ボルボ XC40の俺様試乗記を
楽しみにして頂いている方も
おられるようですので、
試乗の日程とその「残念な話」
事前にお話ししておこう
と思い、
この記事を書かせて頂きました。(-_-)


 というわけで、以下、
俺様の独断と偏見に満ちた
ボルボ XC40の試乗記
興味のある方は、

軽く目を通して頂ければと思います。



ボルボ XC40への試乗日


 ほぼあきらめていたボルボ XC40。
思いがけず試乗できることに
なったわけですが、
そのXC40への試乗日は、

  7月6日(金)

です! (^o^)


 意外と先の話だなぁと
思った人も多いでしょう。

 すみません、
なかなか俺様とディーラー側の都合が合わず、
こっちが都合のつく日は
ディーラーが定休日だったり、
イベントで試乗車が使えなかったりで、
最短で都合の合う日が
7月6日(金)なのです。(^_^;


試乗車の残念な話


 そんなわけで、
少し先の話にはなったものの、
試乗の日程も決まって
めでたしめでたし。 (^_^)

と言いたいところなのですが、

ちょっと残念な話が。(-_-)


 何が残念かと言うと、
それはズバリ、

試乗車のグレード

です。(-_-)


試乗車は特別仕様車


 試乗車のグレードを確認したところ、

T5 AWD R-Design 1st Edition

という、
発売初期の特別仕様車とのこと。


 ちなみに俺様の希望グレードは

T4 AWD R-Design(税込489万円)
T5 AWD R-Design(税込539万円)


のどちらかなので、
特別仕様車とはいえ
「T5 AWD R-Design」ベースの試乗車は
希望に近いグレードだ。(^_^)


と思ったのですが、、、


試乗車(1st Edition)の特別装備の
内容を調べてみたところ、
特別装備の1つに

20インチアルミホイール

というのがありまして・・・。(-_-;


 通常のカタログモデル
「T5 AWD R-Design」は、
19インチホイール


 なので、
20インチを履いた試乗車では、
乗り心地の評価が出来ない

ということになります。(-_-)


とりあえずT5エンジンを評価


 しかし、
エンジンに関しては
試乗車もカタログモデルも同じ。

 なので今回の試乗では、
主に「T5エンジン」
動力性能やレスポンス、
エンジンサウンドなどが
主な評価ポイントとなります。



基本、本命は「T4」だが・・・


 先に書いた通り、
俺様の希望グレードは

T4 AWD R-Design(税込489万円)
T5 AWD R-Design(税込539万円)

のどちらか。


 ですが、T4とT5の違いは
エンジンスペックだけなので、
(当然、T5のほうがパワフル)
過剰な動力性能を求めていない
俺様としては、
どちらかと言えば
本命のグレードは

T4 AWD R-Design

のほうです。

T4のほうが安いですから、
動力性能やレスポンス、
サウンドなどのフィーリングに
不満が無いようであれば、
T4のほうがいいというわけです。


 なので、
正直に言って今回の試乗は、
俺様の愛車選びのための試乗としては
収穫が少ないことは確かです。(-_-)


 しかし!

もし本命のT4エンジンの
フィーリングが悪ければ
T5を検討することになるため、
T5エンジンを評価できる今回の試乗は
全くムダなわけではない、
ということです。


カタロクモデルの試乗車に期待


 ボルボのXC40
特に「R-Design」のデザインは魅力的で、
俺様的にツボにハマるクルマです。


xc40sijou_2.jpg


 しかし、
俺様の愛車候補として
検討するのであれば、


通常のカタログモデルへの試乗は
必須の条件となります。



 今回の試乗はあくまでも、
今後カタログモデルの
T4 AWD R-Design(税込489万円)
に試乗したとして、
そのエンジンフィールに
満足できなかった場合の参考材料です。

 なので、今回の試乗で
感触がどれだけ良かったとしても、
それだけで購入を決めることは
絶対にありません。



 XC40は特別仕様車の1st Editionが
先行で発売されており、通常の
カタログモデルは遅れて登場
の予定ですので、
後ほどカタログモデルの試乗車も
準備されることを期待したいと思います。


 ってゆーか、
カタログモデルの登場時期は
そろそろだと思っていたので、

「試乗車が間もなく準備できそうです」

と聞いたときは、
てっきりカタログモデルの試乗車かと
思っていたのですが。(^_^;


 恐らく、発売当初に準備した
1st Editionの数少ない試乗車を、
あちこちのディーラーで持ち回りしていて、
その順番が回ってきました、
ということだったんでしょうね。(^^;


 以上です。

 7月6日、
XC40のT5エンジンの感触を、
試乗でしっかり確かめてきます。

 興味のある方は
試乗記をお楽しみに!
(^_^)


★重要なお知らせ!
 当ブログは2018.9.30をもちまして、
 「新・辛口クルマ批評」に移転しました。

-------------------------

★庶民の方々へ忠告!

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!



-------------------------

★目次リンク
  → 試乗記の目次

************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
 → クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************


コメント
非公開コメント

Re: タイトルなし

辛口系男子(管理人)です。

> 最近MCしたアテンザの試乗は
> 検討されてますか。

 残念ながら愛車候補の対象外につき、
試乗の予定はございません。

 新エンジン搭載での
フルモデルチェンジも
そう遠い話ではないので、
たとえ今回の改良がいかに
素晴らしかったとしても、
このタイミングでの購入は
考えられないためです。

 大幅に改良されているので、
興味はあるんですけどね。(^^;

 でも、
愛車候補になる可能性が無いクルマに
試乗させて頂くというのは、
ディーラーさんに申し訳ないので。
ここは試乗せずにスルーで
我慢するつもりです。(^o^;

2018-06-29 01:03 | from 辛口系男子(管理人) | Edit

いつも拝見させて頂いています。
最近MCしたアテンザの試乗は検討されてますか。

2018-06-28 17:40 | from -

トラックバック

http://karakuchikei.blog.fc2.com/tb.php/224-71f6bd23