駐車場で当てられた愛車BMWの修理代
先日アップした記事、
【試乗記 番外編】 トヨタ プリウス L
の冒頭で少し触れた件。
9月14日の昼下がり、
とある施設の駐車場に駐車していた
俺様のビーエム号が
当てられました。。。(-_-;
幸いにも大きなダメージではなかったですし、
当てた相手も当てたことを正直に申告し、
そのとき施設内にいた俺様に報告してくれました。
当てられた箇所の状態と、その修理方法
当てられた部分の損傷具合は
下記の写真のような感じです。

まぁ「かすり傷」、ではあるんですが、
残念なことに一部塗装が剥がれて
下地が見えてしまってます。(>_<)
さっそく修理、ということで、
いつもお世話になっているYANASEに連絡。
修理方法は下記のいずれか。
・バンパーまるごと交換
・キズ部分だけ修復し、塗装を広範囲にボカす
もちろん一番いいのは
バンパーまるごと交換
ですが、相手の保険会社が
それを認めてくれるかどうかが問題、
とのことでした。
愛車ビーエム号、復活!
結局、相手の保険会社が
バンパーまるごと交換を認めてくれたらしく、
愛車ビーエム号はバンパーだけが新品になって
帰ってきました。
ほら、この通り!(^_^)

ですが、実は交換されたのは
バンパーだけではありません。
写真を見てお気付きの方もおられるでしょうが、
キズの近くに丸い窓のようなものがありましたよね。

これ、オプションの
「トップ/サイドビューカメラ」
のカメラの窓です。
なぜかは聞きませんでしたが、
バンパー交換に伴って、
このカメラも交換されています、
とのことでした。
確かに、バンパーだけを替えると、
ビミョーにカメラの位置とミリ単位の
ズレがあったりしてうまく取り付けが
できない可能性もありますからね。
バンパーとカメラは一体での
パーツなのかもしれません。
気になる修理代は・・・
まぁ気になると言っても、
お金払うのは俺様じゃないので
別にどうでもいいのですが、
外車の修理費用の参考データとしては
非常に気になるところ。
で、後日、
相手の保険会社から届いた書類を見たところ、
修理代は以下の通りでした。

カメラ付きのバンパーまるごと交換で、
パーツ代+工賃で約28万円。
この金額、どう思いますか?
俺様は意外と普通だと思いました。
カメラ付き(しかも左右にある)だし、
30万超えはほぼ確実、
ひょっとしたら40万円超えるかな?
ぐらいに思ってましたから。
でも、それは俺様が「外車」ということで
かなりの高額を覚悟していたからであって、
やっぱり冷静に考えてみると高いですね。
だって、バンパーなんて、ある意味、
「ぶつけたり、こすったりするための部分」
と言える部分だと思うし、比較的安価に
交換できるべきはずの部品ですよね。
そんな部品を交換するだけで
30万円近くかかるというのは、
やっぱり高いと思います。
まぁ日本車でバンパー交換したことないので、
この金額が日本車に比べて高いのか安いのかは
よくわかりませんが。
しかしアテ逃げじゃなくて
ホントに助かった!(^^;
むしろ修理費より高い代車費
修理費の28万円については
意外と普通だと思ったものの、
むしろその横に書かれていた
代車費が高いと感じました。

そう、先日インプレを掲載した、
あの不快な代車、プリウス号の代車費。

こいつ、約1週間ほど借りてたのですが、
その代車費がなんと6万4千円です!
あんなクルマを1週間使うだけで
そんなにも取られるなんて。。。
ビーエム号の修理代より、
プリウス号の代車費のほうが
よっぽどボッタクリ
だと思いました。(^_^;
以上、俺様のビーエム号の、
事故報告&修理代レポートでした!(^o^)
★重要なお知らせ!
当ブログは2018.9.30をもちまして、
「新・辛口クルマ批評」に移転しました。
-------------------------
★庶民の方々へ忠告!
クルマの乗り替えを検討している方へ。
もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。
俺様も利用している無料一括査定サービス
俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!
ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。
買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!
-------------------------
★目次リンク
→ 試乗記の目次
************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
→ クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************
- No Tag