【試乗動画】 BMW 528i
先日の告知記事、
「来年から新たな試乗企画をスタートします」
でお知らせした通り、
来年からレンタカー試乗を開始して、
動画撮影をおこないます。
で、その練習がてらに、
愛車のBMW 528iで
動画を撮影してみました。(^_^)

いろいろと考えて試した結果、
以下のような方針で動画撮影を
おこなうことにしました。
・スマホをホルダーでダッシュボードに固定して、
ドライブレコーダーっぽく動画撮影する。
・動画撮影は、
「定番試乗コース編」
「山道編」
「内装編」
の3編構成とする。
・「外装」の撮影は制約が大きく、
意外と時と場所を選ぶことが判明。
そのため、レンタカー試乗の場合だと
限られた時間内で撮影できない可能性があるため、
動画は撮らずスチル画像のみとする。
・撮影した試乗動画はYouTubeで公開する。
・外装のスチル画像は当ブログ上のみで公開し、
YouTube上にはアップしない。
・インプレッションは、動画撮影しながら
俺様がリアルタイムでコメントする。
・テキストベースのインプレッションは
ポイントをざっくり書くのみとする。
(動画内のコメントすべてをテキストに
落とすのは手間がかかりすぎるのでやらない)
とまぁ、まずはそんな感じで
やっていこうと思います。
うまくいかないと思ったら
軌道修正するかもしれませんが。(^_^;
ちなみに「定番試乗コース」というのは、
俺様がいつも、ほとんどの新車の試乗で
走っている試乗コースのことです。
では、前置きが長くなりましたが、
現在の我が愛車、BMW 528iの試乗動画です。(^_^)
なんせ運転しながらリアルタイムでコメントして
動画に撮るなんてことは初めての経験ですので、
随所で噛みまくっていて聞き取りづらいかも
しれませんが、何卒ご容赦下さい。
本番(レンタカー試乗)では
もうちょっと上手くやるつもりですし、
もう少し詳細なインプレをするつもりです。(^^;

試乗車の概要
年式 | 2010年式 |
走行距離 | 約28000km |
車名 | 5シリーズ |
グレード | 528i |
駆動方式 | FR |
トランスミッション | 8速AT |
型式 | DBA-FR30 |
排気量 | 3.0リッター(自然吸気) |
最高出力 | 258ps/6600rpm |
最大トルク | 31.6kgm/2600-3000rpm |
車両重量 | 1770kg |
2014年12月現在の我が愛車、BMW 528iについて、
試乗動画を撮影し、動画内でインプレッションを
コメントした。
以下にその動画を公開する。
試乗インプレッション
定番試乗コース編
山道編
内装編
総評・・・★★★★☆
走りは良い。
特に乗り心地に関しては、中古での購入時(1年前)
に最新の新品ランフラットタイヤに交換されている
ことにより、かなり当たりがマイルドになっている。
加速性能も8速ATとのコンビネーションが良く、
充分な性能がある。
一方で内装に関しては随所に問題あり。
クルマの価格が価格だけに、
その価格に見合う質の内装とは言い難い。
中古価格ならアリだが、新車価格はボッタクリ。
------ 2014.12.24 追記 ------
試乗動画について、
「もっとこうしたほうがいい」など
何かご意見があれば遠慮なくコメント欄に
書き込んで頂けるとありがたいです。
(すでに1件、有益なご意見を頂いてます)
頂いたご意見を全て聞き入れることは
できないかもしれませんが、可能な範囲で
より良いコンテンツにしていきたいと
思っていますので、ご協力のほど
よろしくお願いします。(^_^)
★重要なお知らせ!
当ブログは2018.9.30をもちまして、
「新・辛口クルマ批評」に移転しました。
-------------------------
★庶民の方々へ忠告!
クルマの乗り替えを検討している方へ。
もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。
俺様も利用している無料一括査定サービス
俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります!
ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。
買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!
-------------------------
★目次リンク
→ 試乗記の目次
************************
30代以上のサラリーマンの方へ。
俺様は動き出しました。あなたもそろそろ。(-_-)
→ クルマが好きだから、そろそろ人生の軌道修正
************************
- No Tag